インプラントは危険!?術前のデメリット/リスク把握が重要

インプラント失敗玩読記 - トラブルの原因/事例/寿命の延ばし方
トップへ戻る
  • インプラント失敗玩読記トップへ
  • インプラント格安の危険性
  • インプラント失敗原因
  • インプラント死亡事故
  • インプラントの危険性
  • インプラント失敗例
  • インプラントの寿命
  • インプラント周囲炎
  • インプラント相談
  • 前歯インプラントの失敗
五十嵐歯科医院の
ホームページはこちら
  • インプラント京都デンタルケア【五十嵐歯科医院】
  • 京都市西京区の歯科|五十嵐歯科医院

インプラント京都デンタルケアは骨量が少なく他院でインプラント治療を断られた方でも骨移植が可能です。患者様の顎骨の状態を把握し患者様一人一人に合った治療を行います。

インプラントは危険!?

インプラントは危険な治療法なの?

インプラント治療の失敗の報告は少なくありません。インプラントによる死亡事故も起こっています。「インプラントは危険な治療法なのではないか!?」と思っている患者様も多いです。
インプラントの失敗が起こっているのは事実ですが、安全性を高める努力をし、高い成功率を誇る医院も多くあります。

国内外の研修への参加による治療技術向上、患者様の状態をより詳しく知るための検査機器の設置、手術を行う環境の衛生管理の徹底(手術室の設置等)…さまざまな医院の取り組みがあります。

医師の技術や最新設備、質の高いインプラントで安全性が向上します

「腕の良い医師ならば、設備や機器は不要なのか!?」というと、それは違います。医師の技術はもちろん、安全性を高めるための設備・機器も必要です。

京都にある当院では、治療器具の滅菌装置や専用手術室、空気乾燥器など、手術環境の衛生管理を徹底しています。医師の高い技術をもってしても、衛生管理が不十分であれば、感染による失敗リスクが高くなります。

また、どんなに経験を積んだ医師であっても、患者様により口の中の状態は異なりますから、神経の走行や骨の質・形状を正確に把握する必要があります。パノラマレントゲンによる情報だけでインプラント手術を行っている医院も少なくありませんが、CTスキャンにより多くの情報を得ることが安全性の向上につながるのです。

手術のシミュレーションにより、さらに安全性が向上

当院では、CTスキャンで得た情報を元に、3D画像・模型の作成、3D画像をもとにシミュレーションを行うなど、安全性の向上に努めています。
患者様の骨や骨の質、神経・血管の走行など全てのことを把握し、シミュレーションすることで、安全治療が可能になります。

使用するインプラントの種類も、治療の安全性に影響大!

治療に使用する人工歯根(インプラント)は、メーカーや形状の違いなどで、多くの種類があります。
体内に埋め込むものですから、安全性の高いインプラントを選びたいものです。また、インプラントは寿命の長さも魅力の一つではありますが、インプラントメーカーによっては、実績のないメーカーもあり、長く使っていけるのか不明なメーカーもあります。

どこのインプラントメーカーのインプラントを使用しているか」という点も、医院の安全性を確認する指標の一つと考えて良いでしょう。
当院では、世界シェアNo.1のノーベルバイオケア社のインプラントを使用しています。インプラントの使い回しが問題になったこともありますが、ノーベルバイオケア社のインプラントは、全てロットナンバーで管理されています。メーカー独自の10年保証もあり、最も信頼のあるメーカーです。

インプラントメーカーはたくさんあるので、治療を受ける医院で扱っているインプラントメーカーを確認することは大切なことです。

インプラントのデメリットも把握しておくことが必要です

インプラントにはメリットだけでなくデメリットもありますが、メリットばかりを説明し、デメリットを伝えることなく治療を勧める医院もあるようです。長所だけでなく、短所も知ったうえで治療を受けることが大切です。

「こんなはずではなかった」ということがないように、インプラントだけでなく、入れ歯やブリッジのメリット・デメリットを確認した上で、治療法を選択することが大切です。

インプラントのデメリット・メリット

Copyright (C) 2014 インプラント失敗玩読記 All Rights Reserved.